2025/2/22
|
|
またどんぶらこ! |
|
昨日はうねりもなく、弱い風で絶好の釣り日和かと思いきや、沖からのうねりと岸からの風波でグチャグチャの海でした。ただし、悪くなる予報はないので、いつものパターンを変えて、沖の沖からスタート。すると早速いい当たり。竿先を絞り込むのはイトヒキアジでした。その後、続けてヒット。今度はヤイト。さらにソーダガツオ。またまたいい当たりでやり取りが続きます。上がってきたのは50オーバーのヤイト。波が結構大変なのでポイントを移動。そこでもいい当たりが出ましたが、フックオフ!ここで午前ハーフ終了となりました。午後は、沖の瀬を中心に攻めて、メイチダイやアラカブ、オジサンなど。デカバンにラインを引きちぎられることもありました。その後、着底直後にいい当たり。カンパチかと思いきや、上がってきたのは40センチ程のオオモンハタ。「あっ、後ろから何かが追いかけてきている。」見えてきたのは、一瞬サメの頭かと思いましたが、姿を現したのは、何とミズイカ。2、3キロはありそうな大物。浮いたオオモンハタに抱きつこうとしたところを、動揺していたのでしょう、足から掬おうとして、あっけなく逃げられてしまいました。「イカは頭からだろう‼︎」と後悔するも、時、既に遅し! ミズイカはゆっくりと海中に戻っていったとさ! ただ、「アオリ、デカッ!」とか言って、船内は盛り上がりました。ここで終了時刻。ラスト一流しのコールをした後、いきなり激アツ反応が!「激アツ、ラストチャンス」の声と同時に「のった」の声。すると、とものお客さまからも「キタ〜」。ネリゴです。タモ入れが間に合わないところに、前のお客様が連続ヒット。あっという間に、3匹のネリゴを追加し、終了となりました。私がいうのも何ですか、見ていて楽しい1日でした!写真は上が午前ハーフ1名様、下がフルと午後のお客様お二人分の釣果です! ![]() ![]() |
|