2025/9/30
|
|
まぼろし〜! |
|
昨日は、関東沖に留まっていた台風がようやく北上し、うねりが小さくなっていました。久々の出船でしたが、近場でスタート。良型のオジサンのみで期待のオオモンハタは当たらず。予報によっては、西からの強風予報が出ていたため、やれるうちにと思い、すぐに沖へ移動。久々で様子がわからない状態でしたが、潮が全く動いていませんでした。ナブラも見られず、苦しい展開。そんな中、フォールでヤイト。2匹を釣ったところで、予報通り西の強風。撤退を開始しましたが、ここまで。午後は風がおさまっていたので、沖スタート。ベイトは激アツ反応が続きますが、当たりなし。すると、サバかヤイトかイワシかわかりませんが、ナブラがあちこちに出現。捕食のナブラではなく、海面を大量の群れで移動していく状況でした。そこで、とりあえず、キャスティング開始。すると、早速いい当たり。見えている魚ではなく、いいサイズ。寄せてくると70センチ程で、胸ビレと尾びれが黄金色。やや細身なので、ヒラマサかツンブリ!と思ったら、痛恨のフックオフ!幻となってしまいました。その後も、ナブラを追いかけ回して、ヤイト2本で終了となりました! ![]() ![]() |
|