2024/12/10
|
|
釣り日和 |
|
昨日は、昼前から風が落ち着いて予報だったので、超遅出で出船しました。初めは、近場で様子見の釣り。マダイ、キジハタを狙いますが、お目当てのポイントには、漁師さんが仕掛けを入れておられ、仕方なくその周辺を流しました。するとジギングでいい当たり。竿先を海中に何度も絞り込みますので、もしやカンパチ?と思いましたが、最後はクルクルと回りながら上がってきました。「回ればイトヒキ」なのですが、例外ではありませんでした。イトヒキアジは、釣れてもあまり喜ばれないお客様もおられますが、2日くらい寝かせて刺身にすると、甘みがあって、とっても美味しい魚です。60センチ弱の良型の個体でした。その後、風がおさまり沖に出ました。波もなく風はそよ風、天気も最高の釣り日和になりました。すると激アツ反応が連発。残念ながら青物は出ませんでしたが、良型アカハタを2枚仕留め、終了となりました。やっぱり、海は気持ちいい。最高ですね!写真はお一人様チャーター状態での、お昼ハーフ?の釣果です! ![]() |
|