2025/7/2

青島クルージング!

昨日は、昼間2時間30分の「クルージングとちょっとタイラバ」というショートチャーターでの出船でした。宮﨑観光の途中ということで、青島神社を海から観ていただいたり、木崎浜ビーチや堀切峠下のロンギヌスの槍(沈没した浚渫船)をご案内した後、黄金の瀬へ!風波が多少あったものの、浅瀬が点在し、魚が群泳しているというすごい光景を見ることができました。透明度の高い上り潮が来ていて、波や風が無い時だけしか見られない、素晴らしい感動的な光景です。これを高確率で見ることができれば、観光の有名スポットになること、間違い無しです。しかしながら、条件が重なった時だけ、年に数回レベルの激レア光景です。これが見れて超ラッキーでした。その後、40分程タイラバに挑戦。すると、早速いい当たり。時折ドラグ音を立てて、ラインを引き出します。上がってきたのは、50センチ弱の良型オオモンハタ。このサイズを釣ったのは初めてですと喜ばれていました。その後、ギンカガミが釣れて、終了となりました♪ 今日のうちに関東に帰られるということで、釣れたオオモンハタは、私が責任を持ってお腹の中に処分させていただくことになりました。 おお〜 美味そう!